たとえそれが正しくないと知っていても
2006 / 10 / 06 ( Fri )
18:29:28
夜中に電話
イトコと話す 前々から思っていたけど、彼女はジュンジと愉快な仲間たちの間で 一番あたしの血を濃く受け継いでいるんだろうな 彼女は強い そして優しい いや、強くなければ生きてこれなかった そして、その結果優しい人になれたんだろうな 自分の中に抱えているものを誰かに話すということ それはすごく辛い作業だ 人に話そうと思った それだけで、自分に打ち勝ったということ 乗り越えたということ 抱えて生きていけるということ あたしが彼女の年齢のときにはそんなことできなかった 誰かに相談しようなんて思わなかった 人を大切にしていなかった 本当はほしいくせに、いらないとうそぶいて、諦めていた 正しいかどうかなんて 今のあたしたちには関係ないんだよ 本当にそう思うよ 間違ってたって 汚くたって 自分をごまかすよりもずっといいよ われわれは皆、自由という刑を宣告されているのだから、 自分が何者であるかを、自ら選択せねばならない ジャン=ポール・サルトル さぁ、君は何になるの? 君が誰であっても どんな生き方を選択しても あたしは君の見方 イトコへ ねぇねより スポンサーサイト
|
**泣**
あリがとう 「あたしが何者でも味方」 ッて言葉にすごく勇気づけられました
by: あみ * 2006/10/07 13:06 * URL [ *編集] * page top↑
****
本心さ♪ しっかし、恋愛ってうまくいかないもんだよね・・・ はぁ↓↓ |
|
* HOME *
|